「正しい家計管理・長期プラン編 老後のお金」林總

 

本来なら

これ👇を読んでからのほうがよかったんだろうけれど

 

 

アラフィフとなった今、もうすぐそこに

「老後」の二文字が見えてきたので

「長期プラン編 老後のお金」の方を手に取った。

 

家計管理というと

どうしても「節約」とか「貯蓄」とばかり思ってしまうけど

実は、「支出」に着目しなくちゃならないということがよく分かった。

 

「支出」に着目するといっても

それは、支出を減らすことではない。

自分にとっても必要な支出、最適な支出を求めていく行動が

とても大事だということ。

 

それは、

何にお金を使うか=どう生きるか

ということに、つながっていくからだ。

 

また、「老後」という言葉はよく聞いても

老後っていつから始まるの?と思ってた。

 

本著は、「老後のお金の」タイトルどおり

まずは、老後とはいつなのかを明確に定義している。

 

老後の資金、、などと簡単に言うけれど

老後のスタートがわからなければ、具体的に考えられないよなあと

当たり前のことに気づく。

 

そして、なんと、その老後のスタートを

実は自分でで決められることを知って、目からうろこであった。

 

将来にわたっての収入、支出、ライフイベントなどを

現時点で大まかに見通し、家計管理を具体的に考えていく

アドバイスが盛りだくさんであった。

 

考えた先に見えてくるのは

お金ではなく、自分の人生のように思えた。